最近、お出かけできません(;_;)
いいサイト、ありませんか?
お絵かき&アート | |
![]() |
森本きの子さんのお絵かきサイト。サクラ大戦/幻想水滸伝のイメージもの とオリジナルものの構成になっています。(カンナファンにはムフフな企画も) 色使いや構成もすばらしいですが、画力が違います。よ〜くご覧あれ(^^; |
![]() |
ふじさきさん(うさうさF)のお絵かきワールド。とってもほんわか、居心地 いい空間ですね。なお絵かき教室では、下絵に対するこだわりを見せて くれます。カンナちゃんのサイトもありますよ。ちょっとお休みモード? |
![]() |
ぱやぱやさんのイラスト&エッセイのページ。清楚可憐なイラスト&軽妙酒脱 なエッセイに家族になったウサギたちの養育日記と大賑わいのページです。 ウサちゃんの影に・・・ではなく、ダンナ様もしっかり健在です。 |
![]() |
イラストレーターぷぅさんのページ。館長スミダさん(ぷぅ)とアシスタント のミズホさんで運営されています。Flashバリバリでチト重いですが、 堂々たる町並み!読みこむ甲斐は絶対ありますよ。 |
![]() |
神戸の主婦ふじかわ
くみさんのサイト。ほんわかテイストなイラストと初心者 向けコンテンツ+FLASHなサイト。上質なイラストレータがFLASHを得て、まさ に“鬼に金棒”状態です(笑) くみさん、絶好調! |
![]() |
面識のあるお友達 画家TAMAさんのアートサイトです。 油絵、アクリル画等があります。飲ミニュケーションもだ〜い好き、らしい です。でも今は制作で大忙し?こちらもFLASH習得中!楽しみ〜 |
パソコン関連(一般) | |
![]() |
Daisuke
Mutaguchi さんのサイトです。Windows Script Host に関しては もはや国内屈指のサイトです。WSHってなに?からScriptの実践に至るまで 丁寧/詳細さはピカイチ!掲示板でのリアルタイムな回答が素晴らしいです。 |
いばつるの小舎 | いばつるさんのページ。Java
Scriptで動くミニゲームや、DHTML全般の 解説、はたまたご趣味の山登りのコンテンツがあります。全然パソコン チックではありませんが、ご本人の知識はかなりのものです。 |
![]() |
M.Ohsawaさんのwebサイト。ご自身がお仕事で使われているだけに、Net- workやVBプログラミングには精通されています。現在はJAVAアプレットを 学習中とか^^ トップページもDHTMLがふんだんに使われてます。 |
H's Home | H.Kubotaさんのwebサイト。まだ工事中とのことですが、ハートには熱いもの があります。PCにはかなり精通しておられるようですが、目下常連さんを 募集中!?“別室”からPC関連のページに行けます。 |
Dive-Master My Home's |
NetNewsでおなじみのDive-Masterさんは、実は“海の男”なのであった! ハンドルの由来に気づかない私って・・・。ダイビング&コンピュータの話が 目白押し!ハードウェアやAthlon好きな男女は掲示板に集え!(笑)New! |
TeamACT補完計画 | でんぼさんのページ。FLASH、CGI、スタイルシート、お絵かき・・・。なんでも ござれの、多芸多才なWebサイト。当然PCにもお詳しく、くみさんBBSでは、 システム指南役を仰せつかってらっしゃる(笑) 底抜けに明るいです。New! |
![]() |
サポートがご本職の
たけさんのサイトです。とても分かりやすく正確なサポー トで、ためになるWebページです。ご本人の明るいキャラクターがとっても Goodです。ひそかに牛飼いアイコンを使われてるのがかわいい・・・。New! |
パソコン関連(NetNews) | |
Vote | NetNewsってご存知です?(詳細はここ) このサイトは、NetNewsの記事 を投票形式で再評価、論議のサカナにしてしまおうという、画期的な内容 です。NetNewsが読めない環境にあっても、ここで閲覧できますよ。 |
fjの歩き方 | NetNewsの大きなグループの一つ、fj(From
Japan)の説明や、購読/投稿 方法が載っています。文字ばかりで多少窮屈かもしれませんが、Newsやる ひとにはためになる事ばかり!一読しましょうね^^ |
KISHI-fj Homepage | fj管理委員会
会員の岸本慎介さんの個人サイト。ほとんどがfjに関する 記述やリンクです。すごく分かりやすいし、質問も答えてくださるようです。 しかし・・・競馬、どんな予想を立てるのかなぁ(^^; |
japan.* | NetNewsのもう一つの雄、Japanに関する手引書です。fjとの違いは、商用 内容を含む記事の取り扱いです。しかしカテゴリが違うのですから、こちらも 読破すれば、あなたもNetNews博士!? |
超初心者のための ネットニュース入門 |
ニュースグループに参加はしたいけど、あの小難しいのはなんとかならん ものかしら・・・。そんなあなたにぴったりなのが、ここ。必要最小限のこと ばかりですが、きちんと読めば、疑問も解消するでしょう(^^; |
パソコン関連(データベース) | |
![]() |
Japan
Windows NT Users Groupが正式名称です。WindowsNT/2000を 快適&効率よく使用するための情報交換の場です。正直初心者には敷居が 高いかもしれません。しかし恐れずに利用すれば得るものは高いはず。New! |
![]() |
NetNewsでWindows系グループの購読されてる方にはおなじみのサイト。 過去のトラブルシューティングはもちろん、タイムリーなタイミングでの更新、 情報の正確さは、群を抜いています。Win2000/Meも用意されています。New! |
![]() |
fj/japanの過去の投稿記事が、アーカイブ保管されています。ここから過去の かなりの記事が検索できるため、分からない時はここで調べると早く解決する 事があります。なお“mitsuko”サーバは現在閉鎖中です。New! |
Japan.* newsgroups | Japanのアーカイバが保存されています。こちらもかなり便利です。ただ こちらの記事保管期間は3ヶ月のようなので、あまり古いものは見つから ないかもしれませんね。 |
マイクロソフト サポート技術情報 |
マイクロソフト社製品全般の、様々なトラブルとその解決方法が掲載されて います。Newsでの質問の何割かは、ここを一読すれば解消できるものです。 常に新着サポート情報に目を通せば、トラブルシュートはばっちり! |
Windows
2000 Home Page |
Window2000のホームページです。ここに書くと何ということもありませんが、 マイクロソフト製品の場合は、ここからたどれるWebサイトを知るのと知らないの とでは、使い方にぐっと差が出ます。少しづつでも読むといいことあります。New! |
Windows
2000 TECH Net |
Windows2000はNetworkに特化されたOSです。ですからその方面に強くなる と俄然使い方が広がってくるでしょう。Serverを運用されてる方には必須の Webサイト。ホワイトペーパをしっかり読めば上級者の話も理解できますよ。New! |
アスキー デジタル用語辞典 |
アスキー社が提供するコンピュータ用語辞典です。内容にやや古いものも ありますが、Win 98以前のほぼ全部とUNIX関係のほか広範囲に収録され ています。巷の用語は結構いい加減に使われているのが分かります。 |
翻訳のための インターネットリソース |
パソコン関連も含めて、様々な分野の用語解説/辞書サイトを紹介して います。変わったところだと、UG用語やら差別用語、はたまた手話用語 まで、かなり広範囲に採取されているのがニクイ。掲示板もあります。 |
![]() |
サクラサクラさんの顔文字辞書データベース。かなりの種類があるようです ね。Chatされる方は皆さん知っておられるのかな?初めて見た時は驚き ました。最近は他の方がサクラ^2さんに代わって管理されてるようです。 |
読み物&その他 | |
![]() |
Maikoさんのサイト、まいこ浮心・キュリオス・カインドです。約1年間の留学 期間を終え、先日帰国されました。留学先での生活・旅行・日々思うことなど 多彩な内容です。彼女はこの1年をどう振り返るのでしょう?乞うご期待^^ |
chuta uwaiのページ | うわい
ちゅうたくんのページです。ちゅうたくんは高校生、ホームページの 現在のメニューは掲示板&チャットになっています。(試験運用かな?) 新しいコンテンツ等のアイディアは彼の掲示板にどうぞ(^^; |
![]() |
テレビ番組制作会社でルポルタージュ記者をこなしながら大学生されておら れる ふっぷらぼさんのwebサイト。写真はすでにプロ、インタビュアーもこなす ふっぷらぼさん、ご自身の大学もこよなく愛されておられるようです。 |
Killer Baby | vishnuさんのページ。音楽や日々のこと、NetHach(ASCII文字なRPG)なんか があります。Webデザインがなかなか。NetNewsの投稿戦士でもあります。 独自ドメインなんかも取得される本格派。New! |
三河においでん | ふみくnさんのWeb。ご自身がお住まいの三河界隈の紹介などがスライドショウ でみれたりします。スタイルシートに関してとてもお詳しいようです。これからさら にコンテンツを拡充されるように見えますが、どんなかな?楽しみです。New! |
横浜ランドマークタワー からの景観 |
私は横浜が好きです。横浜の風景も大好きです。しかしおいそれとは外出する することもできないので、時々ここの風景を見て、遠く異国に思いを・・・。(笑) 一時期画質が落ちましたが、今は“海も山も”一望状態です。満足(^^; |
レンタル素材/CGI | |
![]() |
こちらからはサーバスペース(有料)と掲示板&カウンタをお借りしています。 いまどきフリーでありながら広告なし、というコンセプトはただただ驚きです。 悪用を防止するため、登録時には個人情報を提出する必要があります。 |
![]() |
掲示板の壁紙をお借りしています。Maikoさんに影のように寄り添って創作 活動をしています。様々な色/様々な模様の壁紙がありますが、ご本人は どうもJavaScript勉強のために、活動されてるようで(^^; |
![]() |
あらゆる意味で説明は不要でしょう。誰もがご存知の牛飼いwebです。もち ろん前から存じていましたが、今回素材を使わせていただくに当たって、 あらためて拝見し嘆息の至りでした。すごいものはすごい(笑) |
ソフトウェア関連(フリーウェア) | |
---|---|
GTk+
and GIMP for Windows |
LinuxなどのPCUnixをお使いの方には、おなじみのグラフィックソフトですよね。 なんと最近ではWindows環境に移植されたのです!AdobeのPhotoShop並み の機能が無償で使える素晴らしいソフトです。使用にはコツがいります。 |
GIMP
for WIN32で 日本語を |
GIMP
for Winは、オリジナルでは日本語環境で不具合が出る版があります。 このサイトの管理人みやざきさんが、粋をこらしてこの不具合を解消させてくれ ました。(最新版はまだみたい)こういう方にはホントに頭が下がります。 |
PGP国際版 のホームページ |
PGPという電子メール暗号ソフトが入手できます。これからのEC時代にはがき 同然な電子メールをそのままやり取りするのは危険なケースがありますが、この ソフトである程度リスクが回避できるでしょう。詳細はこちらでどうぞ。New! |
おもしろいwebサイト等、何かありましたらこちらまで。