おすすめ Website

最近よく行くリンク集です。中には時間がなくて“見るだけ”サイトもあったりしますが。
何かの足しにご利用くださいませ。なにかおもしろいリンクやリンク切れなどのご連絡はメールでお願いいたします。
どうぞよろしく。

お絵描き & アーティスティック

インターネットというものを知ってから、一番最初にアクセスしたジャンル。当時は“すごくできる”人と“何かカン違い”してる方との玉石混交な世界だった気がします。最近は“情報共有”が進んだのか、ある程度自己採点されてから公開する方が増えたようです...。

Draw 系

デイジーセット
きの子さんバナー森本きの子さんのお絵描きサイト。ご本人は謙遜されてますが、画力/構成など、昔から他のお絵描きさんとはひと味もふた味も違っていました。いまやプロのWeb画家さんです。ちなみにPC自作派でもあります。
ぱやぱやのホームページ
ぱやぱやさんバナーお絵描きとウサギが大好きな、ぱやぱやさんのページ。絵がとっても暖かい。うさぎと人間の日々の喜怒哀楽なんかが日々徒然と書いてあります。お友達多し、ダンナ様はいい人、ページ構成もクール、ですっ。
のほほん ISLAND
ふじさきさんバナーふじさきさんのwebページ。実はゲームイラスト等も書かれるイラストレータさんなのです。ほのぼの路線が基調ですが、最近では 徒然絵日記 なんてシュールなものも。輪郭線の使い方がとっても上手。ご無沙汰してます、ごめんネ。
牛飼いとアイコンの部屋
きしのさんバナーもともとGatewayのコンピュータ話とアイコンでスタートした きしのさんのページですが、老舗のアイコン製作所として不動の評価を得ています。システムエンジニアのご本人らしく、“人にもシステムにも優しい”素材作りには脱帽です。Painter使いとしても、チュートリアルやイラストを惜しげなく公開されてます。本職以上の本職という感じ。さすがオープン系ですねっ。

Modified on 2002/05/07

FLASH 系

くみぴるーむ
くみさんバナー神戸の主婦くみさんのページ。ご本人の本職がPOP関連ということもすごく楽しい絵を描かれます。FLASHを持ち込まれたのもかなり早い、ハイカラな方でもあります。安心して見られます。一部では“ネットアイドル主婦”になってるとの噂もちらほら...。
ぷぅぷぅイラスト館
ぷぅさんバナーイラストレータぷぅさんのページ。さすがプロらしく、サイト構成とかまとまってます。ゲームの作画なんかもお仕事でされたとか。1つの街としてサイトが構成されてるので、FLASHは必携です。町並みを見るたびに、“これはー”ってな気分にさせられます。納得。
POW-POW
なかのさんバナープロのFLASH制作者Makiko Nakanoさんのプライベートなページ。よく分からないという方もYnotアニメーションeカードの作者さんといえば思い出されるかも?シリアス系、ギャグ系、ポートレート系、何でもこなせるスーパーなアーティストです。売れっ子にもかかわらず、とっても気さくな方でもあります。

Modified on 2002/05/07

正統派? その他もろもろ系

CELESTE WORLD
たまさんバナー油絵画家TAMAさんのページ。某職場での昔の同僚でもありました。展覧会への出品や個展の開催など、積極的に活動されてます。最近では展覧会の批評なんかがいい感じ。姉御肌で友達好きな彼女ですが元気かなぁ〜。いつかまた飲みたいものですねっ(おっと私信はなしかっ)。

Modified on 2002/05/07

コンピュータ & アプリケーション

コンピュータを扱っている以上、避けて通れないジャンルです。私もいろいろ勉強させてもらいましたが、奧が深いこと深いこと。ネタを {知ってる|知らない} の分かれ道で受け取る恩恵が劇的にちがうのがスパイシーですよねぇ。

Operetion Systems (OS)

Windows ファミリー HomePage
固有バナーはありませんなんの変哲もないWindowsなページです。ですが、WindowsMicrosoftから発売されてる*だけな*事を考えると、ここから、各OSの内容を確かめることは大変重要です。XP/2000/NT/Me 各ページもあります。でも最近は2000/XP以外はみんな“過去”なのねぇ...。
Windows TeckNet Online
固有バナーはありませんあなたが公私に関わらずWindowsネットワークを管理されているなら、このサイトは必須です。最悪の場合、あなたの管理下のシステムが他のネットワークに大迷惑をかけてしまう可能性がありますよ。Windows NT 4.0 Server以上のシステムがターゲットですが、ADSL等で常時接続されている一般ユーザにも是非見ていただきたいです。
Windows 2000 リソースキット
固有バナーはありませんWindows 2000用のリソースキットと呼ばれる管理用ツールのダウンロードができます。これは、Server類を管理するネットワーク管理者には必携なツールなのです。本来は有料ツールですが、一部ツールが無償で公開されています。内容はすべて英語ですが日本語版ヘルプをダウンロードすることもできます。
Windows サポート オンライン
固有バナーはありませんMicrosoft製品全般について、オンラインでサポート技術情報(MSKB)を検索できます。詳しい知り合いに問題を尋ねるのも1つの方法ではありますが、ここに書いてある情報をためすだけで解決することも少なくありません。あなたがプロの管理者なら日本語より情報の早い英語版のMSKBを確認されることをお勧めします。
Windows.FAQ
WINFAQバナーおださんが運営されている国内屈指のWindowsトラブルシューティングなページ。FAQな話題はもちろん、システム管理者でも気づきにくい問題点まで、事細かに解説があるのが秀逸。コンピュータ初中級者から上級ユーザまでの駆け込み寺的サイト。文句なしです。
Japan Windows NT Users Group
JWNTUGバナーとかく扱いにくいWindows NTをどうにか扱いやすくしたいというところから生まれたユーザーズグループ。会員の多くはシステム管理者のため、メーリングリストでもためになる話題は少なくありません。もちろんWindowsに精通していなくても参加できます。現在は2000/XPの話題もありますので、会員になってみるのも悪くないですよ、きっと。
Vine Linux Home Page
固有バナーはありません自宅にいつの頃からか、Linuxが導入されました。うちで使っているディストリビュートがこの版です。Linuxには様々な版があるので、興味がある方はWebを参照して導入してみたらいかがでしょう?ちなみにうちではFTPインストールで導入したので元手は0円でした(笑)。
日本の Linux 情報
固有バナーはありません日本語対応しているLinuxについての様々な情報が記載されています。セキュリティ情報も合わせて書かれていますので、ApacheなどのWebサーバ管理者は必見です。またWindowsサイトにはあまりないネチケットに対する記述もすばらしいので、初級者もぜひ一読したいところです。私も“タコ”ですから。
日経 Linux
固有バナーはありません日経Linuxという雑誌のWebページ。Linuxのネタが数多くあるが、なかでもよさげなのがコマンド逆引き大全です。やりたいことからコマンドが引けるのでとても便利なのです。よくお世話になってます。いやはや...。
@IT
アットマーク・アイティバナーアットマーク・アイティと読むようです。技術情報のデパート、Windows/.NET/Linux/Network/XML などなど、なんでもそろっていてもちろん無料で閲覧できます。どのジャンルも網羅した百科雑誌的サイト。実験的な読み物も多数、役に立ち興味をそそられる記事ばかりです。ビックリ。

Modified on 2002/05/07

ハードウェア 関連

Nobusan's Square (http://www.tkcity.net/~nobusan/)
固定バナーはありません高安 延匡さんのWebサイト。一見単なる個人サイトのごとく書かれてはいますが、ハードウェア関連、特にHDDのブート関連の仕様やデュアルブートについて、とても詳しく記述されています。この手の話のリファレンス的サイトです。なお無許可なリンクは認められないとのことなので、タイトル右のURLをブラウザに入れてご利用ください。
ITAYA's Home Page
固有バナーはありませんITAYAさんのWebページ。特にHDD関連について造詣が深くWindows 2000について特別に研究されてるようです。複数のWindowsをコンピュータに入れたい向きには好適な内容。ちょっとWhite Paperっぽいのは賛否が分かれるかも(^^;

Modified on 2002/05/07

セキュリティ 関連

Windows セキュリティ Home
固有バナーはありませんMicrosoft製品全般のセキュリティ告知のページ。仕事で使う方はもちろん、個人で利用される方も、必ず目を通すべきサイトです。更新頻度はかなりよくなりましたがそれでも英語版には及びません。システム管理がお仕事なら、英語版から参照するクセをつけましょう。私ですら見ています(笑)
Windows セキュリティスクエア
固有バナーはありませんWindows個人ユーザ向けセキュリティチェックサイト。セキュリティといわれて会社では管理者が助けてくれても、自分の自宅マシンまでは手が回らないもの。あの有名なNimdaもかなり個人のマシンが感染して広まったと聞いています。ここでは、ご自分のWindowsマシンのセキュリティ対策を図説で教えてくれます。いままでの説明が分からなかった方は、ここで確認されるといいですよ。
セキュリティホール memo
固有バナーはありません小島 肇さんが主催する、コンピュータ関連のセキュリティ情報のリソースとリンク集。紹介にあるように、この手のサイトはベンダのあら探しにつながるためか、専門の会社または個々人のネットワークに頼るしかないのが実状です。先のFboundワームなどベンダの対応が間に合わず感染した例があるように、一刻を争う情報源はとても貴重です。難しく感じる方は、上級ユーザに読み解いてもらうといいでしょう。
Port 139
固有バナーはありません伊原 秀明さんのページ。国内のWindowsプラットフォームのセキュリティに関しては、ここはリファレンス的なページです。更新はゆっくりですがのぞいておくと吉です。MLが素晴らしいのですが、現在新規に参加することはできなくなっています。

Modified on 2002/05/07

クライアント アプリケーション

GIMP for Windows
固有バナーはありませんUNIXをお使いの方にはおなじみのグラフィックツール。それのWindows版が入手できます。PhotoShopに引けを取らない操作性と機能、効果フィルタスクリプト(Script-Fu)による自動化など機能てんこ盛りなフリーツールですよ。ダウンロードはここから。
KF's Linux 覚え書き
固有バナーはありませんKimiya FujisawaさんのWebページ。本来はLinuxについての様々な実験&実践サイトですが、ここにGIMPの矩形選択バグ対応のパッチがあります。NT環境でお使いの方は涙が出るほどうれしいはず。UNIXな記述もすばらしいです。
晴れときどきGIMP
固有バナーはありませんいっちーさん主催のGIMPなページ。利用方法の初歩から応用まで、とても丁寧な解説があります。しかもそれだけではなく、Script-Fuのサンプルを含めた作成方法まで解説!下手な解説書よりも、とてもためになることでしょう。親ページThe GIMPもあります。
KaoriYa
KoRoNさんバナーKoRoNさんのページ。2ちゃんねるとGVIMがとってもお気に入りな彼、ご自身でVIM for Windows & Macintoshのローカライズをされています。激しく高機能なテキストエディタ、Viewerから開発ツールまでこれ1つでなんでもOK。使いこなせるかな?
PGP User's Manual for Windows
DAAさんバナーDaaさんのページ。Pretty Good Privacyというメール&ファイル暗号化ツールの紹介を行っています。メールなどはいわば“はがき”の状態で出されるため中身は丸見えになってしまうのですが、PGPを利用すれば封筒に入れた手紙と同様になり、かつ本人しか開封できなくなるので、個人情報が守られるようになります。最新のフリー版をダウンロードできますし、日本語環境に考慮した設定/解説がされております。
PGP 国際版のホームページ
杉山さんバナー杉山 直樹さんが管理されるPGP国際版のミラーページ。更新が止まっているのは、199912月にUS/Canadaの暗号製品に関する禁輸出条項が緩和され、この後PGPの製品群が変更されたことが一因と思われます(本家は最新バージョンを出しています)。Freeware 6.5.1版が入手できます。なお現在は、版権会社が部門売却のため一般販売は停止しています。
PGP 日本語版
固有バナーはありませんPGPは本来Internationalな英語でしか配布されていません。橋谷 政悟さんが日本語にローカライズ&環境設定したインストーラ付きプログラムを配布されています。マルチバイト環境下での動作に配慮された作りでとても重宝しています。私も愛用してます...。
Micco's HomePage
固有バナーはありませんMiccoさんのページ。解凍/圧縮プログラムLHMeltの作者さんです。このプログラム、なかなかお行儀のよい(動きがユーザに理解しやすい)ものなので、古くから愛用してます。中上級者向けのプロクラムかもしれません。機能は豊富ですが、専用のDLLファイルの導入が別途必要です。
統合 アーカイバ プロジェクト
統合アーカイバプロジェクトバナー主に解凍/圧縮プログラムに必要なDLL(ダイナミックリンクライブラリ)ファイルを配布しているサイト。初心者にも開発者にも優しく接してるところからして並のサイトではないです。国内で流通しているほとんどの形式を網羅してます。対応アプリケーションへの導入方法もほぼ完璧に記述。
ほえほえ.com
固有バナーはありませんSchezoさんのページ。Lhaplusという解凍/圧縮ツールの作者さん。これは上述の解凍用DLLなしで利用できるお手軽なツールですが、上記LHMeltとほぼ同じ機能が使えます。初心者でも簡単に利用できるように考慮されてるので、設定に手間暇をかけたくない方にもお勧めです。
CHOCOA Station
CHOCOAバナー富士通中部システムが開発/配布しているフリーのIRCクライアントソフト。利用者多数のため、Windows版についてはほぼデファクトスタンダードといっていいでしょう。初めての人にも優しい作りですが、最小限のIRC知識は必要です。
IRC 広告板
蘭熊才王さんバナー蘭熊才王さんが主催する、IRC (Internet Relay Chat)基礎講座。一クライアントとしてIRCを利用するお作法から、サーバ管理者の設定ファイルまで、必要な話はほぼ網羅してます。IRCの陰に隠れてますが、この方お絵描きさんなんですよね。興味の向きはこちらから。

Modified on 2002/05/07

開発・スクリプト & HTML

.Net Framework SDK
固有バナーはありませんMicrosoftが推奨するWebベースのアプリケーションを作成する開発ツール。C#,Visual Basic .Net,JScript .Netどれかの言語を理解している必要があります(VB,C++はオプション)。むぅ、勉強しないと。。。
Borland C++ Compiler 5.5 フリー版
固有バナーはありませんBorland Japanが提供するC++向けのコンパイラセットです。エディタ等の開発環境は自分で整備する必要があります。ANSIにも準拠しているので、Cの初歩学習にも好適です。ただしWindows環境のため、コマンド等がUNIXのそれとは違いますのでご注意を。
Borland C++ Compiler 5.5をインストールして「ちょっと」使ってみる
固有バナーはありませんYuukiさんが公開されているBorland C++ 5.5 Free Compilerを簡単にセットアップする方法。専用のツールを使って行います。Cの指南書でも環境構築の話に触れているところは少ないので、これのおかげでずいぶん助かりました。
Windows Scripting Host Laboratory
むたぐちさんバナーむたぐち だいすけさん主催のWSHなサイト。Windowsを扱うなら押さえておくべきスクリプトの指南& Hackな内容です。最近は某掲示板でも大活躍な日々...今も昔もリアルタイムな“打てば響く”貴重なお方です。本当に脱帽です。チャットで面談できるかも!?
Academic HTML
AcademicHTMLバナーHTML 4.01 & CSS 1.1について詳細な解説があります。とてもわかりやすい解説なのでHTML 3.2が簡単にわかっている程度のスキルがあれば、きちんと理解できるはずです。なおXHTML 1.0についての解説まであるので、XMLに移行を考えている方にも、十分な内容だと思います。
たのしい XML
たのしいXMLバナー久保田 賢二さんが主催されているサイト。理論は説明されても実践はなかなか示されないXMLをふつーの人にも実践可能にしてくれる読み物がいっぱいです。万葉集のテキストになぞらえてDTD,XML Schema,SVGまで言及しているすんごいサイト。まずはここをチェックしましょう。
HTML Validator Service
固有バナーはありませんHTML,CSS,XMLなどの言語仕様はW3Cというコンソーシアムが策定しているのですが、それに準拠したソースを書くことが今日のWeb開発者のマナーになっているのはご存じですか? ご自分のページがマナーに違反していないか、このページで確かめましょう。チェックしたいファイルがインターネット上からアクセスできるところにあればOKです。CSS Validatorもあります。
ミケネコ研究所
固有バナーはありませんミケネコNSさんの個人ページ。HTML & Perlについてが主ですが、IIS上でPerlを動かす方法が合わせて書いてあります。これ、初級者にはとってもありがたい記述です。こういうの大好きです(自分の都合かも)。
Kent Web
KENTさんバナーKENTさんが主催するPerlスクリプトプログラム配布場所。CGIスクリプトを配るところはたくさんありますが、利用者多数の強みか使い勝手のいい掲示板などが人気です。設置方法も初級者にわかりやすく説明されてるので、簡単に動かすことができるでしょう。迷ったら掲示板で聞いてみることもできます。うちも使ってます。

Modified on 2002/05/07

サーバ アプリケーション

IRCd for Windows
固有バナーはありませんIRCd(IRCサーバ)をWindows上で構築するプログラム。通常はCYGWIN環境かなんかで作る気がするのですが、これがあれば単独でサービス稼働できます。ただしShellがないので、リソースキット使うかircdshellを利用しないとサービス登録はできません。
たていすのページ
固有バナーはありませんIRCを利用するにはCHOCOAのようなソフトが必要ですが、こちらで配布されてるQuickIRCをサーバに設置しておけば、WebベースのJAVAアプレットとして外部から簡単に利用できます。PerlIRCd環境がないと動作しません。おしゃべりbotしすいなんてのもあります。
まどか お〜ぐ
まどかちゃんバナーIRC botまどかちゃんを配布してます。botとはIRCに常駐し、人間に替わっていろんな単純作業をやってくれる自動プログラムの総称です。まどかちゃんはチャンネル作成はもちろん、log取りや、なると(+o)自動配布もやってくれるお助けbotなのです。Perl必須です。これもShellがないのでWindows環境ではサービス登録に工夫が必要です。
ssk's Home
sskさんの自作ソフトのページ。Windows NTにサービスを登録するには通常リソースキットが必要ですが、ここのExecSVCを使えば簡単に登録が可能です。Perlを仲介したプログラムも簡単に登録できるので、とても便利なツールですよ。
ActivePerl
固有バナーはありませんActiveStateが提供する、非UNIX環境下でのPerlスクリプトエンジンプログラム。これを入れておくと、IISのようなWebサーバがあれば、Windows環境でもPerlを動かすことが可能です。無料です。
RASPPPOE
固有バナーはありませんRobert Schlabbachさんが配布するダイアルアップに対応したPPPoEプロトコル。このプロトコルを入れればWindows 2000以前の環境でダイアルアップ感覚でADSL接続が楽しめます。ServerRRASを稼働させてる向きには、便利なプロトコルといえるでしょう。
TightVNC
固有バナーはありませんVNCというリモート操作用アプリケーションはご存じの方も少なくないでしょうが、実はこれ、無圧縮でデータを流すのでネットワークに悪い影響を与えるケースがあります。これを改善し、データを圧縮した形でやりとりできる改良型VNCTightVNCなのです。Windows,Linux,JAVA(Viewer Only)の3タイプが公開されています。
日本 samba ユーザ会
Sambaユーザ会バナーSAMBAをご存じですか?LinuxマシンをWindows NT Serverに見立てて、Windowsクライアントからの共有アクセスを可能にするサーバプログラムです。外国版だと日本語ファイル名等で問題が起こる場合がありますが、ここにあるのは日本語環境に調整されたものなので安心。手軽にWindowsドメイン環境を構築することも可能です。

Modified on 2002/05/20

コミュニケーション

インターネットの醍醐味は、“その場で世界中(大抵は日本中)のユーザとオンラインでコミュニケーションがとれる”ということがありますよね。BBS,Chat,Netmeeting...いろいろやってみましたが、確かに楽しい。匿名というと某掲示板ばかり注目されますが、実はMSILSサーバ(NetMeetingディレクトリサーバ)が走りなのではないかと思うこの頃。朝までChatなんて最近してない...。

コンピュータな みなさん

パパパパぱそこん
たけさんバナーたけさんのwebページ。JAVAOracle等を利用したWebアプリケーション構築のスキルがあるスゴ腕の彼女ですが、サポート経験もおありなのでコンピュータ全般のトラブルシュートもばっちり。“正しい”日本語が駆使できるあなたになら、どんな障害にも解法を授けてくださることでしょう。“いんすと”な皆さんが集う場所でもあります、はい。
Team-Act
固有バナーはありませんでんぼさんのページ。PHP,CGIスクリプトの配布のみならず、FLASHカードの配信も主催されている“出雲のエンジニア”。とにかく好奇心旺盛、なんでもござれ(で実行しちゃう)な、底抜けに明るいページ。くみさんのコンピュータ指南役もつとめられてる、人好きな方です。
Dive-Master My Home's
DiveMasterさんバナーもの優しい好青年、Dive Masterさんは、海の男なのでした。お話を聞くだけで、大ベテランの矍鑠が...(私は経験ありませんけれど)。忘れてはいけないのですが、自作系コンピュータの経験もそれと同じぐらい深〜いものが。NetNewsのベテラン投稿者です。またためになるお話を聞かせてくださいまし。

Modified on 2002/05/07

読みもの & 書きものな みなさん

en vie
固有バナーはありませんMaikoさんのページ。彼女の身の回りに起こるいろんな事を、日々つづるエッセイものが多数です。留学経験もお持ちなので、国際事情にもお詳しいのです。イギリスとシンガポールのことなら、きっと盛り上がること請け合いですよ。
Killer Baby
固有バナーはありませんvishnuさんのページ。荒木飛呂彦とNetNewsCoolなファン。NetHackというテキストベースのRPGのリンクもあったりします。読書好きな一面も。
三河へおいでん
ふみさんバナーf(ふみ)さんのページ。ご自身の住まわれてる愛知県三河界隈に関する情報&と日々の読み物がメイン。確かな筆致で書かれる穏やかな毎日を読むたび、心が洗われます。ページ構成がとてもキレイで、どこかの企業ホームページだと一瞬思ってしまった次第です。実はShade使いなんですね。そのうちTOP絵に上げてみてくださいね〜。

Modified on 2002/05/07

NetNews 関連

Welcome! KISHI-fj Homepage
固有バナーはありません岸本 慎介さんのWebページ。日本語NetNewsトップカテゴリfj(From Japan)でのお作法やFAQについての記述があります。学術関係で運営されてきた経緯から敷居が高く思われがちなfjでのふつーの人の渡り方が書かれてます。これが苦にならなければ、一人前のposterといえるでしょう。
NetNews japan.*
固有バナーはありません中村 充タカさんがまとめられた、もう一つのNetNewsトップカテゴリjapanの全貌。fjと比べて、普通のユーザが参加しやすい雰囲気があり、やや砕けた内容もアリなカテゴリです。超初心者のためのネットニュース入門は全poster必読のページかも。
QUEEN
固有バナーはありませんNetNews過去記事検索システム。昔、JAIST(北陸先端大学情報学科)にあった検索システム作成者が、こちらでサービスを行っています。とても有意義なシステムなんですが、残念ながら200212月いっぱいで閉鎖してしまうということです。悲しいですね。
Microsoft ニュースグループ
固有バナーはありませんMicirosoft製品についての情報共有を行うためのカテゴリ。もちろんMicrosoftが運営しています。通常のNetNewsとは一部ルールが異なるものの、投稿姿勢は同じ感じが吉。“教えてください”なんていうSubject(件名)で投稿してはいけませんよっ(笑
JWNTUG OpenForum ニュースグループ
固有バナーはありませんJWNTUGが主催するOpen Forumでのニュースグループ。特にWindows NT/2000/XPに特化した情報交換を行うグループです。主にシステム管理者の方の投稿が多いようですので、また違った雰囲気が味わえると思います。私もチェックしています。
Hamakoh News コミュニティ
固有バナーはありません濱本 浩介さんが管理するNetNewsサービス。NetNewsposterの自律が求められるので、初級者は厳しい言葉を浴びせられがちです。そんな初級者poster向けの練習を兼ねたローカルカテゴリがここ。ここではHTML記事をはじめ、初級者にありがちな“お手つき”記事を投稿してしまっても罵声を浴びることはありません。“常連さん”の輪に入るにはそれなりの努力がいるかもしれませんケド。

Modified on 2002/05/07

パブリックリソース その他

インターネットは学術系から発達してるので、Publicな発想が日本のそれとは違いますよね。“何でも聞け、そして教えろ”なかなかこうはいかないものです。達人な人と出会うたび、自分の小ささを感じちゃいますねぇ。いや、皆さんに感謝感謝です。

用語集 ディレクトリサイト

ASCII24 デジタル用語辞典
固有バナーはありませんアスキーが提供するコンピュータ用語辞典。一度つぶれかかりましたが、リニューアルされ現在に至っています。必要な用語は汎用機関係からパーソナルなものまで、各種解説があります。ここしか使ってないので、実はもっといいところがあるのかもしれませんが。
翻訳のためのインターネットリソース
固有バナーはありません翻訳者をはじめ、各種用語や文献検索を必要とする向きのために、必要なサイトをディレクトリ登録している総合辞書サイト。日本語検索ももちろん可ですが、やはり海外物が充実しています。昔はちょっと怪しいサイトも登録されてた気がするのですが(ゴメンなさい)、現在では信頼のおけるリソースのみを取り扱っているようです。

Modified on 2002/05/07

その他 リソース

横浜ランドマークタワーからの景観
固有バナーはありませんSOTECの本社ビルからの景観なんだそうです。筆者が自宅でインターネット接続を始めた頃、毎日見ていた風景です。ここからでも横浜が手に取るように分かるんだ...と。実際に遊びに行った想い出とオーバラップして、懐かしむ感覚がいつでも蘇るこころもちがします。
KUMAZO Rental House
KUMAZOさんバナー私が初めてインターネットに参加したころから、普通にWebページを公開する方がぼちぼち増えてはいたのですが、それに伴うリソースは貧弱で、自由度の低いものばかりでした。KUMAZOさんはそんな時代から、個人向けの厚いCGIサービスを“完全無料”で行っていました。不幸にも運用管理のトラブルで無料サービスは休止になっているようですが、いつの日か元気な姿を見せてくれると私は信じています...。

Modified on 2002/05/07